とうとう3連休も終わりですね。。。
今週は東京に2泊3日の研修があるので体調管理だけはしっかりしないと。
この3連休はというと、
実は、水槽の動画撮影に夢中になっていました。
水槽の動画撮影は初めてで、
動画編集もとっても久しぶりに行ったので、楽しかったけど疲れました。
私のZEOvit水槽は60ワイドと小型水槽です。
動画撮影をするにもあんまりネタがないので悩みました。
悩んで考えた結果、以下の編集になりましたが、
今後、サンゴが成長したり色彩に変化が出てきたら、また新しい動画を撮影しようと思います。
私が好きな水槽動画がありまして、
このような動画を参考にして、かつ自分らしいオリジナルな動画に仕上げてみました。
これが、好きで参考にした動画です。
「A Reef in the Sky」
http://www.youtube.com/watch?v=ilr39MpTjjM
おそらく、ZEOvit水槽として世界的に有名な水槽だと思います。
別にこの水槽のようなサンゴの色揚げを目指しているわけではありませんが、とても綺麗で、
動画編集もすばらしいです。
あんまり長文にすると、自分の今回の動画を貼り忘れてしまうので、
このへんで。
全然及びませんが、よろしければ見てください。
http://www.youtube.com/watch?v=vjE53_ZQByw
今週は東京に2泊3日の研修があるので体調管理だけはしっかりしないと。
この3連休はというと、
実は、水槽の動画撮影に夢中になっていました。
水槽の動画撮影は初めてで、
動画編集もとっても久しぶりに行ったので、楽しかったけど疲れました。
私のZEOvit水槽は60ワイドと小型水槽です。
動画撮影をするにもあんまりネタがないので悩みました。
悩んで考えた結果、以下の編集になりましたが、
今後、サンゴが成長したり色彩に変化が出てきたら、また新しい動画を撮影しようと思います。
私が好きな水槽動画がありまして、
このような動画を参考にして、かつ自分らしいオリジナルな動画に仕上げてみました。
これが、好きで参考にした動画です。
「A Reef in the Sky」
http://www.youtube.com/watch?v=ilr39MpTjjM
おそらく、ZEOvit水槽として世界的に有名な水槽だと思います。
別にこの水槽のようなサンゴの色揚げを目指しているわけではありませんが、とても綺麗で、
動画編集もすばらしいです。
あんまり長文にすると、自分の今回の動画を貼り忘れてしまうので、
このへんで。
全然及びませんが、よろしければ見てください。
http://www.youtube.com/watch?v=vjE53_ZQByw